成相寺

成相寺
なりあいじ【成相寺】
京都府宮津市成相山中腹にある高野山真言宗の寺。 山号, 成相山。 西国三十三所第二八番札所。 慶雲年間(704-708)文武天皇の勅願寺として真応が開創。 橋立観音。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”